TOPICS

トピックス

8月1日、この日は午前中に雄勝中学校へ行き、復興太鼓のパフォーマンスを見せていただいた。
雄勝中学校復興太鼓1
震災後いくつかの大舞台で演奏してきた生徒さんたちのパフォーマンス、落ち着きがあり、彼や彼女らにしか表現することのできない瞬間があるように感じました。
雄勝中学校復興太鼓2
生徒さん達の演奏も印象的でしたが、先生方とお話させていただけたのもとても貴重な時間でした。
太鼓顧問の佐々木先生。
本番前の練習で列の中程の生徒さんに、
「姿勢、ほら、シャンとして~!」と横に並んで指導するも、そんなにもシャンとしない生徒さんに(笑)、「まぁいっか~(笑)」と、とても大らか。
学生の頃、こういう先生と出会いたかったなー。
先生方と一緒に。
_MG_7298
↑撮影:平林克己さん
演奏のお礼に、アカラも演奏させていただくことに。
10386316_690562294351805_6923443095013332162_n
↑撮影:河出岩男さん
_MG_7288
↑撮影:平林克己さん
教頭先生はオーケストラでビオラもやってらっしゃることもあり、二胡に興味津々。
ちょっと体験していただいたり。
_MG_7295
↑撮影:平林克己さん

午後は青い鯉のぼりプロジェクト、流行天国工房の千葉さんとお会いしてお話を聴いた。
音楽プロデューサーの千葉さん、震災後自分たちの音楽で出来ることを必死に模索されて、現在も震災で残された子供達のための活動も勢力的に展開されている。
人間力を感じる、熱いお方でした。
_MG_7310
↑撮影:平林克己さん
1日は河開き祭りだったので、みんなで町にいきました。
じゅんコバ
その前に石巻の市街地からすぐ近くの南浜町にいきました。
パノラマ映像で町の様子がよくわかります→こちら
津波の高さ・6.9メートル。
6.9M
震災後に植えられたど根性ひまわり達、満開↓
にょきにょき!
ひまわり1
向日葵は植物だけど、動物のような存在感と刹那なカンジがあり、大好きな花です。

夜は雄勝港で、末永さんところのホタテやホヤ、ビンチョウマグロ、岩牡蠣など、超新鮮な海の幸をタルいっぱいにいただく、豪華絢爛バーベキューでした!
_MG_7329
貴重な2種類のクジラのお刺身も、かつてない量でたらふくいただきました。
美味しかった!

夜の海に船で繰り出し、夜光虫を見せてもらいました。
少しの刺激で光る夜光虫。
船が進んでできた波紋のなかで、青白い、妖しい光を放ってました。
空には細い三日月と、北斗七星や天の川がありました。
流れ星もいくつも流れ落ちていきました。
普段、自分の周りにないものばかり、あっても見えないものが、8月の雄勝の夜にたくさんありました。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。