
音魂ツアー@下関&山口市 其の壱「長府 Takumi」
一昨年の11月に呼んで頂いて以来、「絶対に戻りたい場所」となった下関と山口市。 今回も、アカラと下関を最初につないでくださった廣崎リュウさんにお世話になり、 1月11〜14日、下関&山口行って参りましたよ〜! 本当〜〜に楽しく、中身の濃い!充実した4日間でした! 今回最初にお世話になった会場、A table...
トピックス
一昨年の11月に呼んで頂いて以来、「絶対に戻りたい場所」となった下関と山口市。 今回も、アカラと下関を最初につないでくださった廣崎リュウさんにお世話になり、 1月11〜14日、下関&山口行って参りましたよ〜! 本当〜〜に楽しく、中身の濃い!充実した4日間でした! 今回最初にお世話になった会場、A table...
二胡の音を生演奏でお届けするための、最高の環境を用意しました。 二胡はバイオリンや吹奏楽器などのクラシックの楽器に比べて、音量の大きい楽器ではありません。 また、単音旋律を奏でる楽器であるため、長時間に渡るステージでのメリハリや音楽的な奥行きを出すには和音の出る伴奏楽器が不可欠となります。 しかし、ピアノと...
一昨年の末に行ってきた下関。 2014年、再び行ってきます! 1月11日(土)にレストラン “A table Takumi” さんで演奏します。 お近くの方はぜひお越しください! アカラ 二胡と歌のLIVE at Takumi 音魂 otodama 日 時:2014年1月11日(土) 18:00open/1...
皆様、遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 上海レポート最終章、結局年越してしまった〜 けど、今回は最後まで書いたのだ! 今回の上海ツアーでも、本当にいろんな方々にお世話になりました。 3度のツアーで、初回からライブ会場としてお世話になった“開心果” ...
さあ〜クリスマスを目前に、怒濤のブログ更新で上海レポートしているえりかですよ〜! ツアー最終日。 この3年間アカラを上海へ招致してくださった「風のモスケさん」こと、阪本敦さん 今年いっぱいで上海から杭州へ移動されることになり、本日は「モスケスペシャルファイナル(略してモスペ)」と題して、アカラの音魂と会場に...